THETA Sの動画を綺麗にしたい

発端

  • THETA Sは、非常に画質が良くなったとはいえ、まだディティールが潰れやすい
  • これ、エンコードやコンバートの都合なのでは?
  • THETA Sは、HDMIで二眼画像が出力できる -これを低圧縮(ProRes or DNxHD)で保存して、THETAアプリを使わずコンバートしたら、今よりも少し綺麗になるのでは?

とか考えてる。

いろいろ調べる

THETA S 内蔵エンコードの情報

Stream #0:0(und): Video: h264 (High) (avc1 / 0x31637661), yuvj420p(pc, smpte170m/bt709/smpte170m), 1920x1080 [SAR 1:1 DAR 16:9], 15998 kb/s, 29.97 fps, 29.97 tbr, 30k tbn, 59.94 tbc (default)

  • H.264(High)
  • FullHD
  • YUV4:2:0
  • 16Mbps

HDMI出力について

非圧縮YCbCrだということはわかった。

はじめに · API & SDK | RICOH THETA Developers

念のため、公式アプリで正距円筒図法に変換した映像データのエンコード情報

Stream #0:0(und): Video: h264 (Baseline) (avc1 / 0x31637661), yuvj420p(pc), 1920x960, 15560 kb/s, SAR 1:1 DAR 2:1, 29.97 fps, 29.97 tbr, 600 tbn, 50 tbc (default)

  • H.264(Baseline)
  • 960p(2:1)
  • YUV 4:2:0
  • 15.5Mbps

実際に記録してみる

同時に記録はできないので、別々にアレした結果が下記。
別々にアレしたから、あまり比較できる状態じゃないなぁ。

THETA S 内蔵エンコード

f:id:kkotaro0111:20160218200042p:plain

HDMI経由でNINJA ASSASSINを使ったもの

f:id:kkotaro0111:20160218200047p:plain

所感

THETA S内部でMP4に変換するよりも、HDMIで出力したものをNINJA ASSASSINで記録したほうが、ディティールが綺麗に見える上に、色味に違いが生じてるのが分かった。
とはいえ、全く同じデータで比較してるわけじゃないし、なによりTHETA Sの動画機能は、その設定をすべてAUTOにして撮るらしいので、色味の違いもホワイトバランスやら何やらの都合である可能性もある。

まぁ、あとは、この外部レコーダーで記録したデータを、どうやって正距円筒図法のデータに変換するか、だ。
Unityを使った方法は、今のところ2つ、見つけることが出来た。ただ、どちらの方法もあまり精度がいいわけではない。
Nora氏の奴は綺麗だが、ステッチが調整されておらず、区切りが見えてしまうし、凹み氏のものは、画質が悪い。

ただ、画質についてはUnityの設定とかでどうにかなるんじゃねーか感あるので、やり方さえ分かればなんとかなりそう。

まぁ、なんというか、公式でDual-Fish-eye出力をサポートしてるんだから、それによって記録されたデータも、公式で正距円筒図法に変換してほしいよなぁ…

関連サイト